花粉症について
こんにちは。
まだまだ冬本番といった気候ですが、ポツポツと花粉症の症状を訴える患者様が増えてきております。
今年は、去年よりは花粉の飛散量が減少する地域もあるようですが、過去10年の平均と同じかやや多くなる見込みのようです。
また、今年の1月の気温が平均より高くなる見込みの為、今年春の花粉の飛散開始は全国的にほぼ例年並みになるとのことです。
花粉症に対しては、従来では内服薬が主な治療として用いられておりましたが、当院では内服薬だけでなく貼付薬や点鼻薬・点眼薬を処方しております。
錠剤を呑むのが苦手な方や、ご高齢の方などにおすすめなので、是非ご検討ください。
花粉症によって外に出るのが億劫になることで身体活動量が低下したり、風邪のような症状を呈してしまい食欲不振になり栄養状態が悪くなると、体調を崩したり風邪を引きやすくなったりしてしまうので注意が必要です。
花粉症の症状は内服薬や貼付薬、点鼻点眼薬などでしっかり押さえましょう。
また、薬によってもその人ごとに効いたり効かなかったりするのでその辺りも柔軟に対応させて頂ければと思います。
症状が悪化し、辛くなってしまう前に是非一度ご相談ください。
麦島内科クリニック