検査

16列マルチスライスCT(Supria Adavance スプリアアドバンス)

高性能16列マルチスライスCTの特徴

  • 16断面を一度に撮影できるため、撮影時間が短く、患者さまの息止めの負担を軽減
  • 低被ばく撮影
  • 高精細画像の為、従来のCTでは難しかった微小な病変を確認でき、肺癌などの早期発見に有用
  • 脊椎等の骨のCTを撮影できるため、骨折・変形の診断が可能
  • ファットCTスキャン(内臓脂肪測定)が可能
  • リスクポインター(肺気腫にみられる肺胸壁の破壊に相当する低吸収域(LAA )の抽出)

検査でわかること

16列マルチスライスCT(Supria Adavance スプリアアドバンス)

16列マルチスライスCTを受けることで、頭部(脳腫瘍、脳出血、脳梗塞等)、胸部(肺がん、肺炎、COPD等)、腹部(肝臓、胆のう、膵臓、腎臓の腫瘍・結石等)、全身の病変を精密に検査、診断できます。

一度検査をおすすめする理由

16列マルチスライスCTは従来のCTよりも、より精度の高い診断をすることが可能です。これまでどのような検査でも原因がわからなかった方や、より細やかな診断を受けたいという方にもおすすめの検査です。

各種検査

当院では下記の検査に対応しています。

  • 血液検査
  • 心電図検査
  • ホルター心電図検査
  • 動脈硬化検査(CAVI)
  • めまい検査
  • ストレス検査・自律神経機能検査
  • 肺機能検査
  • 各種レントゲン検査
  • 各種超音波検査(エコー検査)

人間ドックや検診の2次検査に対応

人間ドックや検診の2次検査に対応

検査で万一異常が見つかった場合、また要精密検査になった場合に、可能な限り当院でアフターフォローを行うようにしています。
各種専門医が再度精査を行い、必要に応じて適切な治療を行うことができます。
検査から治療までの流れが短時間かつスムーズに進められますので万一の時でも安心です。