ブログ

  • clinic

    理学療法士 新規募集のお知らせ

    当院では消炎鎮痛等処置に加え、運動器疾患別リハビリテーション、脳血管疾患リハビリテーションに大きく力を入れています。 この度、欠員が出ることが決まりましたので新たに理学療法士の方を募集いたします。 ~ ~&nb […]

    2018.10.18

  • clinic

    柔道整復師 新規募集のお知らせ

    当院では、運動器疾患別リハビリテーションに加え消炎鎮痛等処置にも大きく力を入れています。 この度、欠員が出ることが決まりましたので新たに柔道整復師の方を募集いたします。 ~ ~ ~ ~&nb […]

    2018.10.18

  • clinic

    骨折の発生リスク計算機FRAX(フラックス)のご紹介

    FRAX(フラックス)とは、2008年にWHOが公表した骨折リスクを評価する指標です。   臨床上の危険因子を入力し、大腿骨頸部の骨密度(AMD)のデータと組み合わせて、10年以内の大腿骨近位部骨折、主要骨粗鬆 […]

    2018.10.16

  • clinic

    当院認知症外来について

    当院では神経内科専門医が認知症外来を実施しております。 ご自分やご家族の物忘れが気になる時、お気軽に受診してください。 来院時、「物忘れ外来で受診しました」とお伝えください。 以下、初診の診察の流れをご説明いたします。 […]

    2018.10.05

  • clinic

    インフルエンザワクチン予防接種について

    当院では、10/1よりインフルエンザワクチンの接種を開始しました。 65歳以上の方は、インフルエンザになると肺炎に進行しやすく、肺炎球菌ワクチンも同日に接種が可能です。 いずれも公費の書類をお持ちの方はご持参ください。イ […]

    2018.10.05

  • clinic

    当院在宅医療のご案内

    当院では、高齢や寝たきりで通院が困難な患者様のご自宅に定期的に診察にお伺いする【在宅医療】を行っております。 当院の在宅医療の特徴は、「24時間対応」です。患者様や、そのご家族が困った時には医師といつでも直接連絡をとれる […]

    2018.10.05

  • clinic

    過活動膀胱のリハビリテーションが完全予約制になりました

    当院では過活動膀胱の治療に内服薬と並行し、低下した筋力を戻すための運動をリハビリテーション室で行っおります。 過活動膀胱の内容については、ブログを作成いたしましたのでこちらをご参照ください。   このような症状 […]

    2018.10.05