インフルエンザ

  • 令和6年度インフルエンザワクチン接種開始のお知らせ

    本年度も当院では10月1日よりインフルエンザワクチンの接種を開始いたします。 ご予約は不要です。 価格は自費で税込3,500円でございます。 練馬区では予防接種の助成も行っており、練馬区民の65歳以上(税込2,500円)や小児(税込1,500円)の方などは助成価格での接種が可能です。 ※助成対象の方には練馬区より接種券が届きますので、接種の際は必ずお持ちください 詳しくは、練馬区からのお知らせをご参考ください。 ▷練馬区HP【高齢者助成について】はこちら ▷練馬区HP【小児助成について】はこちら ※当院では3歳以上から接種可能  

  • 感染外来検査に関するお知らせ

    当院では、現在もお昼の時間帯に予約制で感染外来を実施しております。 新型コロナ、インフルエンザ、や溶連菌の抗原検査、必要に応じて血液検査を実施しておりますが、インフルエンザ抗原検査陽性の方が減少しており、また、最近は学校等での集団感染の報告もありません。 しかし、新型コロナ感染に関しましては、現在も検査で陽性の方も多く、発熱や長期の咳を訴え、後遺症で苦しんでいる方もおり、特に重症の方、高齢で慢性疾患をお持ちの方は急変する事も多い状況です。 以上のことを参考にしまして、今後、抗原検査は新型コロナを主として行い、インフルエンザ、溶連菌検査、血液検査に関しましては、患者様個々の症状・状況に応じて実施させていただくことになりました。 ご理解ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 新型コロナ・インフルエンザ罹患者増加に伴う感染外来受診のお願い

    当院では依然として、発熱を伴う・咳・喉の痛み・鼻水、下痢・嘔吐・悪寒などの症状がある方は、感染外来にて通常診療とは別に検査・診察を行っております。 また、発熱していなくても激しい咳等、感冒症状の方は、お電話でまずご相談ください。 新型コロナウイルス・インフルエンザウイルスともに、いまだ陽性者は多く、流行は収まっておりません。 咳のみだからと軽んじることなく、風邪の症状がございましたら 必ず、事前にご予約のうえ、お昼の感染外来を受診ください。 重症化リスクの高い患者様のご来院もございます。 風邪症状のある方は通常の外来時間にご案内できかねますことをご了承ください。 感染対策へのご理解ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 ▷感染外来のご予約はこちら    

Contact
お気軽にお問合せください

診療時間 
9:00~12:00 
15:00~18:00