帯状疱疹予防接種費用一部助成のお知らせ
現在、練馬区に住民登録がある50歳以上の方に、帯状疱疹予防接種の接種券(問診表)がお手元に届いていると思います。 当院では、一回接種の生ワクチンと二回接種の不活化ワクチンを予約制にて実施しております。 【費用】 〇生ワクチン 一回8800円 4000円助成されますので4800円になります。 〇不活化ワクチン(二回接種)一回22000円 11000円助成されますので11000円、二回で合計22000円になります。 【助成期間】 令和5年4月1日から令和6年3月31日まで 【有効性】 生ワクチンは50~60%で効果持続は約7年 不活化ワクチンは95%で持続期間は約9年 (当院では不活化ワクチンを推奨しております) 副作用の説明や、予防接種を受け継ことができない方は同封のお知らせに詳細に記載されております。 必ずご一読の上お越しください。特に他院に通院中の方は、主治医の先生とご相談の上お越しください。 帯状疱疹ワクチン任意接種助成事業については練馬区のHPをご参照ください。 →帯状疱疹ワクチン任意接種助成事業について(練馬区HP)